家電でアトピー性皮膚炎がよくなった話

概要 アトピー性皮膚炎には様々な原因があり、原因不明とされることもある。私の場合は検査の結果、ホコリやダニを含むハウスダストだとは言われていたが、長年にわたり症状がよくなることはなかった。しかし家事用の家電を導入したことで、結果的に寛解と呼…

愛用しているもの

お題「愛用しているもの」 お題で出た。 食洗機 家事代行サービス 自分は片付けるのが苦手なので、食洗機と家事代行サービスは重宝してる。食洗機はすごい。めんどくさそうなイメージがあったが食器を詰めて専用の洗剤を入れてフタしてほっとくだけ。熱湯と…

「iPhoneでBluetoothが繋がらない」人への本当の解決方法

結論から言うと、Bluetoothの接続不良はまずバッテリー不良を疑え、という話。 2019/07/14 追記:その後、GPSとBluetoothがほとんど反応しなくなったため、iFixitのサイトを眺めていたら、英語のレビュながら「アンテナフレックスケーブルを交換するとこの2…

cpanコマンドで「Cannot allocate memory」が出る

cpanで何かモジュールをインストールしようとすると Using Tar:/bin/tar xf "Web-Scraper-0.38.tar":Couldn't untar Web-Scraper-0.38.tar: 'Cannot allocate memory' MIYAGAWA/Web-Scraper-0.38.tar.gz Had problems unarchiving. Please build manually と…

ダイビングで「水深10mにつき1気圧」と教わるのはなぜか

たまには技術から離れた話を書きます。 ダイビングのライセンスを取る時に「海水では水深10mで体が受ける圧力が1気圧上昇する」という風に習います。でもそれってちょっと都合良すぎない? 海水は比重が水よりも重いし、1気圧だってちょうど1,000hPaではない…

リピータ・ハブとスイッチング・ハブ

Q&A スイッチング ハブとリピータ ハブはどう違うのですか? リピータ・ハブというのは実はあまり聞いたことがないのだが、おそらくスイッチング・ハブが出てくる以前のハブがそういう仕組みであったのであろうという理解(物理的にケーブル同士を結ぶだけだ…

Rapsberry Pi 2で高出力リモコン操作を行う

Qiitaの以下の記事赤外線リモコン - Slack経由で家の外からエアコンをon, offできる装置を、Raspberry Piで作ってみた。(しかも御坂美琴ちゃんが応答してくれる) - Qiitaqiita.comに触発されて自分でもエアコンをコントロールしたいと思い、Rapsberry Pi 2…